ロックンロール登山

ほぼ登山に関する登山コース、写真、概要を紹介しています

Hi,Rock 'n' Roll!!

雪山の唐松岳に行ってきました

白馬岳と稜線で繋がってる唐松岳に行ってきました。 唐松岳はよく聞く名前の山ではあったのですが、安曇野ICから降りて1時間ほど下道を行き、そこからゴンドラ、リフトを乗り継ぐので面倒だなーという思いがありなかなか行けませんでしたが、八方の湯で車中…

雪山の天狗岳(八ヶ岳)に行ってきました

雪山の天狗岳(東天狗岳)に行ってきました。 黒百合ヒュッテや高見石小屋が好きでよくこのあたりは行くのですが、黒百合ヒュッテの居心地がよすぎて山頂に行く機会も少なくなり久々に東天狗岳まで行ってきました。 詳細なルートやコースタイムはYAMAPを御覧…

積雪期の上高地に行ってきました

上高地は毎年11月頃から4月頃までは上高地の玄関口である、釜トンネルが閉鎖されます。 閉鎖後も歩行者は釜トンネルを通過できるので雪が積もって静かな上高地の散策が楽しめます。 歩いた詳細なコースやコースタイムはYAMAPを御覧ください。 yamap.com 上高…

焼岳(雪山)に行ってきました

いつか焼岳いかないとなーと思い続けて2年近く経ち登る機会が訪れ行ってきました。 普段は夏山では行かない山には雪山でも登ることはないのですが事前に情報収集して行ってきました。 駐車場 焼岳には中の湯登山口と上高地から入る2つのルートがあり、積雪…

登り始めは西穂高岳

2020年初登山は北アルプスの西穂高岳になりました。 西穂高岳は大きく分けて3つのピークがあります。 1つ目は独標、2つ目がピラミッドピーク、最後が西穂高岳となります。 初心者の方が背伸びしていけるのが独標までだと思います。 新穂高ロープウェイで2…

登り納めは木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳ロープウェイが無期限の運休になるようです。 最新の情報はHPで確認してください。 www.chuo-alps.com 2019年最後の登山は木曽駒ヶ岳でした。 木曽駒ヶ岳はロープウェイを使って千畳敷カールまで上がれるので2時間程度でピークに到達でき、本格的…

雪山シーズンの硫黄岳と赤岳に行ってきました

一泊二日で硫黄岳と赤岳に行ってきました。 今年は暖冬でちゃんと雪があるか心配でしたが天気もよく楽しめました。 この時期は短時間で多くの積雪になることも多いため最大限安全に配慮した装備が必要となります。 テムレス 02 ウィンター TEMRES 02 WINTER …

燕岳に行ってきました

10月3,4の三連休の間に一泊二日で燕岳に行ってきました。 連休中の中房温泉は気をつけるべし いつもどおりマイカーで中房温泉に向かうのですが、ここの駐車場は連休があると激混みするのは有名で最悪穂高駅まで戻る覚悟が必要です。。。 朝7時で駐車場は案の…

赤岳に行ってきました Day 2

朝は残念ながらスッキリした朝焼けは見られませんでしたが、雨模様から晴れに好転する予定でした。 2日目のコースは赤岳頂上から硫黄岳まで縦走し赤岳鉱泉を経て美濃戸口まで下山する予定です。 雲が幻想的な朝でした。 紅葉も始まっていました。 赤岳展望荘…

赤岳に行ってきました Day 1

一泊二日で赤岳に行ってきました。 茅野から美濃戸口の移動 今回は電車、バスで行きました。 電車は特急かいじで茅野駅まで行き、茅野駅に美濃戸口行きのバスがあります。 シーズンによりますが10月は10時25分が始発で次は13時45分となり始発に乗らないと当…

日本最後の秘境 雲ノ平を目指した装備紹介

「日本最後の秘境 雲ノ平を目指した装備」を紹介したいと思います! 総重量9キロの装備となりました。 [ザック]ハイパーライト マウンテンギア 2400 WINDRIDER ザックはHMG 2400 WINDRIDERを利用しました。 室堂でアウターを追加購入した事も含めて全体の2/3…

【日本最後の秘境 雲ノ平を目指す #04】雲ノ平から折立に下山

最終日も晴れでしたが、前線が近づいており夕方頃から天気が大幅に崩れ薬師沢の通過も困難になることが予想され多くの登山者が予定を変更して下山に向かいました。 薬師沢へ下山 薬師沢からの登りよりも、下りに注意する必要があります。 大股で超えるような…

【日本最後の秘境 雲ノ平を目指す #03】薬師岳から雲ノ平

薬師岳から雲ノ平 薬師岳から雲ノ平は一気に標高を下げる形で進みます。 朝焼け 薬師岳山荘からは薬師岳にご来光が隠れるため登る必要があります。 私は昨日登ったので、今回は小屋から朝焼けをいただきました。 この日はガスもなく快晴です。3日目にして初…

【日本最後の秘境 雲ノ平を目指す #02】五色ヶ原から薬師岳

2日目は今回の行程で最長距離で行動時間も10時間を超える予定となっていました。 夜は早く寝付いたものの、あまり寝付きはよくなくダラダラとして朝6時頃(予定より1時間遅め)に出発しました。 この日もぼんやりとした天気で木道は濡れていました。 鳶山 …

【日本最後の秘境 雲ノ平を目指す #01】室堂から五色ヶ原

今年の夏休みこそは雲ノ平まで行きたい!と思い、3泊4日の計画で行ってきました。 0日目〜1日目の工程を書いています。 入山は室堂からを計画しており、一身上の理由でマイカーが使えなくなりましたが登山バスを利用するのであれば無料で富山駅前の駐車場…

麦草峠からの天狗岳は原生林が美しい

天狗岳に行く予定だったのですが、途中で力尽きてメンバーが帰ってくるまで黒百合ヒュッテで寝てました(笑) コース 白駒池駐車場から入り、高見石小屋、黒百合ヒュッテ、天狗岳と2つの小屋を経由していくルートで計画しました。 往復約11キロで中山の展望…

残雪期の富士山に行ってきました

はじめに 残雪期の富士山は基本的には推奨されておらず、十分な装備かつ装備を使いこなせる経験と技術が必要になります。 山行日時:2019年5月 装備 サングラス、日焼け止め 樹林帯ではないので常に直射日光にさらされます。日焼け、雪目に十分な注意が必要…

残雪期の涸沢に行ってきました

令和が始まり、初登山は涸沢からのスタートとなりました。 空いてるスケジュールに晴天をぶつけて行ったので天気はバッチリでした。 残雪期に関わらず初めて涸沢に行く方へ 涸沢は涸沢カールの壮大な景色から人気なフィールドで情報も豊富ですが、コース的に…

外秩父七峰縦走に参加してきました[完歩]

外秩父七峰縦走というイベントを知って参加してきました。 写真を撮る余裕がなかったのでダイジェストとしてお伝えいたします! 外秩父七峰縦走とは 東武が主催している42kmのハイキング(ロングトレイル)のイベントでこれまで34回の開催実績があるそうです…

蓼科山(積雪期)に行ってきました

爆風の中、蓼科山に行ってきました。 コース 女乃神茶屋すずらん峠から登山コースがあるので、分岐もなく山頂まで一直線です。 山小屋は冬季は営業しておりません。 装備 コース上に難所はないのですが、森林限界を超えたあたりから斜面が滑らかになり急にな…

武尊山(積雪期)の登頂失敗

少し前ですが積雪期の武尊山に行ってきました。 まず最初に武尊山は川場スキー上から必ず行きましょう! 失敗したコース オグナスキー場から前武尊山→武尊山 ピストンを計画していました。 完全に調査不足だったのですがオグナスキー場は滑走装備(スキー板…

登山用のダウンジャケットはOMM Rotor Smockがおすすめ

OMMはランナー用でしょ?と思ってるあなた損してますよ! OMMは山岳レース向けに製品を作り続けているイギリスのブランドで、イギリスの気候が日本にも似ているのところもあり製品の適応性が高い。 また、山岳レースと登山では体力面で大きな違いはあるもの…

避難小屋に泊まった雲取山

2019年初登山は雲取山で避難小屋宿泊でした。 登山コース いつもどおり鴨沢の丹波山村村営駐車場からスタートです。 初心者の方は普段の登山でコースタイムの半分ぐらいのスピードを維持しないと日帰りは難しいので三条の湯からの一泊二日のコースを検討して…

厳冬期シュラフの選び方

厳冬期にテント泊、キャンプをするためのシュラフが無いことに気づいた。。。 2018年現在、車中泊やキャンプが人気で高価なシュラフも品切れが相次いでいるので2ヶ月から3ヶ月前までには手に入れておいたほうがいい。 シュラフ選びの観点 氷点下15度で2度対…

冬のガスストーブはSOTO ウインドマスターが最強

SOTOとは 新富士バーナー株式会社がアウトドア製品と出している製品にSOTOという名称を使っている。 新富士バーナーは昭和53年設立で日本はバーナー界のパイオニア的存在といえる。 SOTO ウインドマスターとは 正式な商品名は マイクロレギュレーターストー…

登山のテント選びにlocusgearを入れてほしい

LOCUS GEARとは LOCUS GEARというブランドは神奈川県に拠点を構えるガレージブランドの1つで主にテントを開発している。 とりわけ、製品の本質を決める生地と完成製品全体の品質が高く世界のアウトドアユーザから注目されている。 シェルターとテントの違い…

ついに買ったハイパーライトマウンテンギア 2400 Windrider

購入してから2ヶ月近く経つのですが時間がなくて未レビューでした。 Hyperlite Mountain gear(HMG)はアメリカ発祥のULザックで特徴的なのが白く輝く生地で山でよく目立つので知っている人も多くいると思います。 特徴 軽量(800g) 防水 ロールアップ アル…

iPhoneは格安SIM(MVNO、MNP)にする前にバッテリー交換(無料)を!

筆者のiPhone iPhone X 2017年11月に購入 分割48回払い au 20Gプランで月々1.3万円ぐらいかかってる 通信量の8割がYouTube iPhoneのMNP前にすること バッテリー交換 SIMロック解除(キャリアのマイページでできると思います) キャリアメール(@ezwebなど)をWeb…

紅葉の谷川岳

紅葉真っ只中の谷川岳に行ってきました。 紅葉がピークだったこともあり登り下りで渋滞気味でしたがコースタイムの1.2倍ぐらい見ておけば十分かと思います。 無積雪期の天神平からの登る谷川岳は殆ど危険箇所がなく初心者向けです。 ロープウェイを使わずに…

UL系最強のテントマットを見つけた

気づいたらテントマットが4つもあったので比較してみました。 テントマットの種類 比較するテントマットは3種類になります。 山と道 Minimalist Pad イスカ(ISUKA) コンフィライトマットレス mont-bell フォームパッド KLYMIT Insulated STATIC V Short THER…