ロックンロール登山

ほぼ登山に関する登山コース、写真、概要を紹介しています

Hi,Rock 'n' Roll!!

日帰り

雪山の唐松岳に行ってきました

白馬岳と稜線で繋がってる唐松岳に行ってきました。 唐松岳はよく聞く名前の山ではあったのですが、安曇野ICから降りて1時間ほど下道を行き、そこからゴンドラ、リフトを乗り継ぐので面倒だなーという思いがありなかなか行けませんでしたが、八方の湯で車中…

雪山の天狗岳(八ヶ岳)に行ってきました

雪山の天狗岳(東天狗岳)に行ってきました。 黒百合ヒュッテや高見石小屋が好きでよくこのあたりは行くのですが、黒百合ヒュッテの居心地がよすぎて山頂に行く機会も少なくなり久々に東天狗岳まで行ってきました。 詳細なルートやコースタイムはYAMAPを御覧…

積雪期の上高地に行ってきました

上高地は毎年11月頃から4月頃までは上高地の玄関口である、釜トンネルが閉鎖されます。 閉鎖後も歩行者は釜トンネルを通過できるので雪が積もって静かな上高地の散策が楽しめます。 歩いた詳細なコースやコースタイムはYAMAPを御覧ください。 yamap.com 上高…

焼岳(雪山)に行ってきました

いつか焼岳いかないとなーと思い続けて2年近く経ち登る機会が訪れ行ってきました。 普段は夏山では行かない山には雪山でも登ることはないのですが事前に情報収集して行ってきました。 駐車場 焼岳には中の湯登山口と上高地から入る2つのルートがあり、積雪…

登り始めは西穂高岳

2020年初登山は北アルプスの西穂高岳になりました。 西穂高岳は大きく分けて3つのピークがあります。 1つ目は独標、2つ目がピラミッドピーク、最後が西穂高岳となります。 初心者の方が背伸びしていけるのが独標までだと思います。 新穂高ロープウェイで2…

登り納めは木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳ロープウェイが無期限の運休になるようです。 最新の情報はHPで確認してください。 www.chuo-alps.com 2019年最後の登山は木曽駒ヶ岳でした。 木曽駒ヶ岳はロープウェイを使って千畳敷カールまで上がれるので2時間程度でピークに到達でき、本格的…

麦草峠からの天狗岳は原生林が美しい

天狗岳に行く予定だったのですが、途中で力尽きてメンバーが帰ってくるまで黒百合ヒュッテで寝てました(笑) コース 白駒池駐車場から入り、高見石小屋、黒百合ヒュッテ、天狗岳と2つの小屋を経由していくルートで計画しました。 往復約11キロで中山の展望…

残雪期の富士山に行ってきました

はじめに 残雪期の富士山は基本的には推奨されておらず、十分な装備かつ装備を使いこなせる経験と技術が必要になります。 山行日時:2019年5月 装備 サングラス、日焼け止め 樹林帯ではないので常に直射日光にさらされます。日焼け、雪目に十分な注意が必要…

外秩父七峰縦走に参加してきました[完歩]

外秩父七峰縦走というイベントを知って参加してきました。 写真を撮る余裕がなかったのでダイジェストとしてお伝えいたします! 外秩父七峰縦走とは 東武が主催している42kmのハイキング(ロングトレイル)のイベントでこれまで34回の開催実績があるそうです…

蓼科山(積雪期)に行ってきました

爆風の中、蓼科山に行ってきました。 コース 女乃神茶屋すずらん峠から登山コースがあるので、分岐もなく山頂まで一直線です。 山小屋は冬季は営業しておりません。 装備 コース上に難所はないのですが、森林限界を超えたあたりから斜面が滑らかになり急にな…

武尊山(積雪期)の登頂失敗

少し前ですが積雪期の武尊山に行ってきました。 まず最初に武尊山は川場スキー上から必ず行きましょう! 失敗したコース オグナスキー場から前武尊山→武尊山 ピストンを計画していました。 完全に調査不足だったのですがオグナスキー場は滑走装備(スキー板…

紅葉の谷川岳

紅葉真っ只中の谷川岳に行ってきました。 紅葉がピークだったこともあり登り下りで渋滞気味でしたがコースタイムの1.2倍ぐらい見ておけば十分かと思います。 無積雪期の天神平からの登る谷川岳は殆ど危険箇所がなく初心者向けです。 ロープウェイを使わずに…

天狗岳(西天狗岳、東天狗岳)行くなら麦草峠からがおすすめ(無積雪期限定)

天狗岳は西天狗岳、東天狗岳と別れており300m(15分ほど)の間隔があいているユニークな山体をしている。 麦草峠から入ることで高見石小屋、黒百合ヒュッテと軽食やお菓子が美味しい山小屋があるのでグルメ登山にも最適。 麦草峠は除雪されないため積雪期は麦…

初心者が行くべき山は中央アルプスの木曽駒ケ岳

中央アルプスに位置する木曽駒ケ岳に行ってきました。 木曽駒ケ岳は通称木曽駒(きそこま)と呼ばれており、ロープウェーで2600mまで登山をしなくても登ることが可能でこれから登山を始める初心者に 絶景を観せて虜にしてやるぞ!という場所にうってつけの山…

日の出山(東京)で熊と出会った

蒸し暑い中、東京青梅にある日の出山に行ってきました。 御岳山駅からは御岳山や日の出山、ロックガーデンなど分岐が複数あり途中までは舗装されているのですが分岐が多いため間違えやすいです。 迷うことはないと思いますが間違えやすいので道標と御岳山駅…

戦場ヶ原をハイキング

なんと男体山の開山日は5月5日という事をすっかり忘れていて、男体山に行ったものの入山に失敗してしまいました。 このままでは山欲が抑えきれなかったので近場にあった戦場ヶ原でハイキングしようということで、男体山の登山口から15分ほどで戦場ヶ原の駐車…

川乗山(川苔山)をなめてると筋肉痛になった話し

奥多摩にある川乗山(川苔山)に行ってきました。 登山コース 奥多摩駅から川乗山までの登山コース(出典:ヤマプラ) 鳩ノ巣駅の駐車場→(電車移動)→奥多摩駅→(徒歩)→川乗橋→百尋ノ滝→川苔山山頂→大ダワ方面→熊野神社→鳩ノ巣駅 装備 今回、patagoniaのを…

冬の赤城山(黒檜山、駒ヶ岳)

群馬にある赤城山に行ってきました。 登山コース 赤城山地図 出典:ヤマプラ 赤城神社神社の上にある駐車場から猫岩経由で黒檜山に登り、駒ヶ岳を経由して下山します。 全体的にかなり雪は積もっていますが、軽アイゼンで十分だと思います。 渋滞で駐車場に…

八ヶ岳、冬の北横岳

八ヶ岳の北横岳に行ってきました。快晴で本当にいい天気で素敵な北横岳ブルーでした! 登山コース 北八ヶ岳ロープウェイまで車で行きました。 この時期(2018年3月初旬)はもう雪が随分融けていて一応スタッドレスタイヤがあれば安心でしょう。 北八ヶ岳ロー…

厳冬期の黒百合ヒュッテから天狗岳

2月初旬頃に八ヶ岳の黒百合ヒュッテから天狗岳を目指して行ってきました。 今回は黒百合ヒュッテまでのメンバーと山頂を目指すメンバーに別れるつもりで、みんな装備はバラバラでしたが黒百合ヒュッテまでであれば軽アイゼンで十分だと思います。 登山コース…

日の出山のコース紹介

登山コース 行動時間 約3時間 御嶽駅→バス移動→ケーブル下 下車→ケーブルカー移動→滝本先→御岳山駅→日の出山→つるつる温泉 ケーブルカーがあり、登りは殆ど無く日の出山に着いたらつるつる温泉まではゆるやかな下りが続くのみで体力面でも優しく、コースも歩…