ロックンロール登山

ほぼ登山に関する登山コース、写真、概要を紹介しています

Hi,Rock 'n' Roll!!

登山

テント泊での立山縦走目録(雄山、大汝山、富士ノ折立、真砂岳、別山)

少し前ですが立山に行ってきました。 1日目はまずまずの曇もよう、2日目は雨のち曇りというなかなかのコンディションでした。 実は剣岳も登頂したのですが、剣沢キャンプ場から先は悪天候で写真を1枚も撮れなかった。。。また来年ぐらいにチャレンジしたい。…

ステップアップに勧めたい南アルプスの北岳

夏休み最初の登山は北岳から始まりました。 南アルプスはアプローチまでが長くてなかなか行く機会がないので鳳凰三山以来の南アルプスです。 2018年9月6日の時点では左保コースにつながる大樺沢コースは台風により橋が消失しているため通行止めとなります。 …

経験者語る北アルプスでドローンを飛行させる時の許可

登山とは少し違うのですが北アルプスなどでドローンを飛ばしているので、その時に必要な手続きや許可について書きたいと思います。 DJI Spark まず大前提として以下の3つの組織・団体が介在している事と届け出の方法や内容は以下になります。 航空法 → DIPS…

台風一過の双六岳は辛かった

双六岳に行ってきました。台風一過を狙ったつもりが台風自体は通過していたものの雨は長く降り続いており1日目の眺望はほぼゼロ。 2日目はお昼から晴天に恵まれて登った甲斐がありました! 槍ヶ岳側はガスが濃くてなかなか景色見えなかったけど、空からは…

俺流登山者のステップアップ

登山を始めてみた、やってみたものの「はて、次どうしたら?」となる人は結構多いと思う。 周りに登山仲間が多かったり、山岳会に入っていたり、Instagramなどでアンテナを広く張っている人だと行きたい山を目標にしてそこを目指すためにはどうしたらいいの…

天狗岳(西天狗岳、東天狗岳)行くなら麦草峠からがおすすめ(無積雪期限定)

天狗岳は西天狗岳、東天狗岳と別れており300m(15分ほど)の間隔があいているユニークな山体をしている。 麦草峠から入ることで高見石小屋、黒百合ヒュッテと軽食やお菓子が美味しい山小屋があるのでグルメ登山にも最適。 麦草峠は除雪されないため積雪期は麦…

初心者が行くべき山は中央アルプスの木曽駒ケ岳

中央アルプスに位置する木曽駒ケ岳に行ってきました。 木曽駒ケ岳は通称木曽駒(きそこま)と呼ばれており、ロープウェーで2600mまで登山をしなくても登ることが可能でこれから登山を始める初心者に 絶景を観せて虜にしてやるぞ!という場所にうってつけの山…

鍋割山(丹沢)の寄方面はヤマビルだらけ

まさか丹沢でヤマビルによる敗退の日が来るとは思ってなかった。 丹沢にヒル多いのは知ってたよ。でも今まで出会ったことなくて、塩一応持って行っとくかぐらいの気持ちで挑んだ。小田急が運休してて3時間開始遅れた時点で引き返しておくべきだった。舗装さ…

東京の人が山の日に行ってほしい山

山の日 山の日(やまのひ)は、日本の国民の祝日の一つである。日付は8月11日。2016年(平成28年)1月1日施行の改正祝日法で新設された。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%97%A5 東京都 高尾山 行きやすさ:★★★★☆ 難易度:★☆☆☆☆ 最寄り…

俺式ウルトラライト登山装備の紹介

持っていく装備が安定してきたのでここで一挙に公開したいと思います。 ウルトラライトハイキング Hike light, Go simple. ウルトラライトハイキングのバイブル文庫化! (ヤマケイ文庫)作者: 土屋智哉出版社/メーカー: 山と渓谷社発売日: 2017/04/14メディア:…

梅雨明けの三股から蝶ヶ岳のテント泊

三連休が快晴という事なので北アルプスの蝶ヶ岳に行ってきました。 三俣から蝶ヶ岳のピストンで行ってきました⛰ テントが200張り以上あって絶望したけど絶景ポイント見つけれて最高‍♂️.#蝶ヶ岳 #北アルプス #登山 #朝焼け #絶望 #locusgear #naturephotograp…

日の出山(東京)で熊と出会った

蒸し暑い中、東京青梅にある日の出山に行ってきました。 御岳山駅からは御岳山や日の出山、ロックガーデンなど分岐が複数あり途中までは舗装されているのですが分岐が多いため間違えやすいです。 迷うことはないと思いますが間違えやすいので道標と御岳山駅…

ウルトラライト(UL)登山について思うこと

ウルトラライト(UL)とは ULは軽量で安全な登山スタイルを取り入れた登山スタイル。 国によって環境や規制が大きく異なるので技術的な定義はないものの一般的に水、食料、燃料、テント装備など全て入れて10kg未満であればULとすることが多い。 ULを始めよう…

ドンドコ沢がきつい鳳凰三山(地蔵岳)

鳳凰三山の地蔵岳に行ってきました。 鳳凰三山は観音岳、地蔵岳、薬師岳の3つからなる山の総称で地蔵岳にある岩場がオベリスクに似ていて、高速道路からも先っちょが飛び出して見える特徴的な山です。 【音無】鳳凰三山にもバッチリドローン持って行ってま…

DJI Sparkを買って登山で使ってみた

ずっとほしいなーと思っていたドローン。DJIでセールしていたのでついに買いました! まずはSparkで撮った動画を見ていただいて雰囲気を掴んでいただければと思います。 DJI Sparkを選んだ理由 DJIの中でもエントリーモデルとしては必要十分な機能が付いてい…

梅雨前の燕岳

来週から梅雨に入りそうだったので少しでも涼しいうちに燕岳に行ってきました。 登山口直前まで来るまで行けるのと、迷いそうなところがなく(上りが続くため…)、4時間ほどの上りで山頂に着くため初心者にもおすすめです。 今回も頑張ってドローン持ってい…

新Gearをたくさん投入した尾瀬

5月下旬頃尾瀬に行ってきました。水芭蕉は満開でそろそろ、終えようとする頃でした。 装備 テント泊装備 気温:朝は2度前後、日中帯は20度前後と寒暖差が激しいので寝袋は冬用のものがおすすめです。 尾瀬は標高が1500m近くあるので夏場でも夜は10度前後とな…

戦場ヶ原をハイキング

なんと男体山の開山日は5月5日という事をすっかり忘れていて、男体山に行ったものの入山に失敗してしまいました。 このままでは山欲が抑えきれなかったので近場にあった戦場ヶ原でハイキングしようということで、男体山の登山口から15分ほどで戦場ヶ原の駐車…

登山が好きじゃなくても上高地に行く理由

長野と岐阜の県境にある上高地。都内であれば4月頃から駅のホームなどで上高地の観光広告がよく目に着く季節になる。 そこまでまったく上高地に興味ない人に上高地の魅力を伝えたいと思う。 写真では伝わらない北アルプスが圧巻 都内にいても天気がいい日や…

AppleWatch(スマートウォッチ)は登山で使えるのか

Apple Watch シリーズ1,2,3と3世代のモデルを出してきたAppleWatchだが、登山には向いているのか? 筆者はAppleWatch3 Cellular + GPSモデルを愛用しており他にSuunto Core All Blackも3年ほど使っている。 登山の時にはAppleWatchとSUUNTOの両方を持…

川乗山(川苔山)をなめてると筋肉痛になった話し

奥多摩にある川乗山(川苔山)に行ってきました。 登山コース 奥多摩駅から川乗山までの登山コース(出典:ヤマプラ) 鳩ノ巣駅の駐車場→(電車移動)→奥多摩駅→(徒歩)→川乗橋→百尋ノ滝→川苔山山頂→大ダワ方面→熊野神社→鳩ノ巣駅 装備 今回、patagoniaのを…

絶景の四阿山(あずまやさん)

群馬にある四阿山に行ってきました。 この山は、北アルプスを背にして登ることができる絶景登山を楽しめるので初心者にもお勧めです! 登山コース 菅平牧場駐車場(4月でしたが除雪されており開放されておりました) → 小四阿 → 中四阿 → 四阿山 → 根子岳 → …

冬の赤城山(黒檜山、駒ヶ岳)

群馬にある赤城山に行ってきました。 登山コース 赤城山地図 出典:ヤマプラ 赤城神社神社の上にある駐車場から猫岩経由で黒檜山に登り、駒ヶ岳を経由して下山します。 全体的にかなり雪は積もっていますが、軽アイゼンで十分だと思います。 渋滞で駐車場に…

これから登山を始めようと思っている人が揃えるもの

登山に必要なものは何?と聞かれることが多く回答に困ることが多いので筆者の意見を個々にまとめておこうと思います。 季節 5月から11月ぐらいの間がいいと思います。 高山、雪解けが遅い地域でなければ殆ど雪もなく登山者が多い季節となります。 山選び 観…

車を個人売買して名義変更の進め方(買う側)

今回は登山とは直接関係はないですが、登山で使う車という意味と毎回忘れてしまうので覚書として残す事にしました! どの段階で何が必要なのかを記載します。買う側は最初は楽です。 前提として 購入側が名義変更を行う 駐車場がマンションや月極など自分の…

八ヶ岳、冬の北横岳

八ヶ岳の北横岳に行ってきました。快晴で本当にいい天気で素敵な北横岳ブルーでした! 登山コース 北八ヶ岳ロープウェイまで車で行きました。 この時期(2018年3月初旬)はもう雪が随分融けていて一応スタッドレスタイヤがあれば安心でしょう。 北八ヶ岳ロー…

厳冬期の黒百合ヒュッテから天狗岳

2月初旬頃に八ヶ岳の黒百合ヒュッテから天狗岳を目指して行ってきました。 今回は黒百合ヒュッテまでのメンバーと山頂を目指すメンバーに別れるつもりで、みんな装備はバラバラでしたが黒百合ヒュッテまでであれば軽アイゼンで十分だと思います。 登山コース…

竜ヶ岳(山梨)積雪時の登山記録

竜ヶ岳からの本栖湖 厳冬期(山梨)と言っても今の時期でも気軽に登れる竜ヶ岳に行ってきました。(今回は写真少なめです。。。) 装備 服装:ハードシェル、ボアベスト、ジオライン、ニット帽 ギア:軽アイゼン(mont-bell スノースパイク)、スノーバスケ…

登山好きにおすすめな雑誌読み放題サービス

山岳雑誌 山岳雑誌は貴重な情報源なので登山愛好家には重要な情報媒体です。 山岳雑誌の主な内容はコース紹介、ギア紹介、スキルアップのための情報、登山者の動向などがあります。 今のコースを知るにはヤマレコやYAMAPなどが最適ですがコース全体を知るに…

私の登山ザック決定版

使い続けているザック 山と道のMINI2はこちらで紹介しています。 GREGORY バルトロ75 GREGORY バルトロ75 グレゴリー バルトロ75 Mサイズ フェラスオレンジ 916126397出版社/メーカー: グレゴリーメディア: スポーツ用品この商品を含むブログを見る グレゴリ…